Courier-IMAP

qmail の Mail Directory 形式に特化した IMAP server です。Mailbox形式のUW-IMAPに比べメールの読み込みなども速くまた、一通のメールが独立したファイルになるので安全です。ホームページはここにあります。2001年8月現在、courier-imap-1.4.0が最新です。まずソースをダウンロードして適当なディレクトリ(例:/usr/local/src/)に置き、展開してmakeします。この場合 make check まではnormal user で行います.

% cd /usr/local/src
% tar zxvf courier-imap-1.4.0.tar.gz
% cd courier-imap-1.4.0
% ./configure
% make
% make check

次に super user になってインストールします。

% su
# make install
# make install-configure

次に認証用パスワードの設定をします。次のようなコマンドを入力します。尚、IMAP はMail Directory で名前は何でも構いません。maildirmake コマンドで作成します(qmailを参照)。

# /usr/lib/courier-imap/sbin/userdb masao set home=/home/masao mail=/home/masao/IMAP uid=500 gid=500

これで、次のような内容の /etc/userdb というファイルができます(あるいは行が追加されます)。

masao   home=/home/masao|uid=500|mail=/home/masao/IMAP|gid=500

次にパスワードを設定します.

# /usr/lib/courier-imap/sbin/userdbpw | /usr/lib/courier-imap/sbin/userdb masao set imappw

ここでpasswordを2回入力するよう促されます。さらにmekeuserdbコマンドで、データベースを作成します。

# chmod 700 /etc/userdb
# /usr/lib/courier-imap/sbin/makeuserdb

最後に dist ファイルをコピーして、さらに起動スクリプトを /etc/rc.d/rc などに追加します。

# cd /usr/lib/courier-imap/etc
# cp imapd.dist imapd
# cp imapd-ssl.dist imapd-ssl
# cp authdaemonrc.dist authdaemonrc
-----
# vi /etc/rc.d/rc
-----
# courier-imap
/usr/lib/courier-imap/libexec/imapd.rc start
-----

これで次回起動時より Courier-IMAP が起動します。

TOP PAGE